to LOVE / 西野カナ

前作で当たった着うた泣き歌路線一直線という感じでシングルは全体的に着うた仕様となっている。GIORGIO 13さんの楽曲をメインにシンプルなオケに綺麗なメロディに分かりやすい歌詞という徹底的に当時のヒットを狙い、シングルはどれも着うた中心に大ヒット、アルバムの大ヒットにも繋がった。他にも着うたでヒットした人はたくさんいたけど、西野カナさんほど分かりやすく歌唱力もあり、シンプルにかわいい人もなかなかにいなかったのでそこが人単位でのヒットに繋がった要因かなと。外野からはやたらと「どんだけ会いたいの?」とか言われてた記憶もあるけど、そういう分かりやすいイメージを植え付けたのも結果として認知の向上に繋がったように思う(別に語彙が不足しているわけじゃなくて単に携帯は画面越しでしかやり取りできないから実際に会いたい、という意味だったと思う)。

対してアルバム曲は前作に引き続きの洋楽テイストの曲やロックテイストの曲、ベタなバラードなど幅があり、このあたりはシングル曲で着うた仕様の曲はある程度やり尽くしたのでバランスを取ったかのような雰囲気になっている。結果としてシングル以外全然印象に残らないみたいな弊害はあるが、シングルヒット曲を聴くアルバムとして楽しむのが正解だと思う。

おすすめ曲

Best Friend

既発シングルでのヒット曲で、シンプルながらも綺麗なサビメロが印象的……なんだがいざフルで聴いてみるとAメロもBメロもサビもCメロも全部同じコードと似たようなメロディで構成されていてびっくり。着うた仕様でオケを厚く出来ないんだからメロを差別化しないといけないのでは……と最初は思ってしまった。でもこれ多分意図的で、当時着うたはAメロとかBメロとか切り売りしていたので断片だけ取ってもどの曲か分かるようにしていたんじゃないかと推測している。更にCメロも加えることで切り売りすることのできる量を増やしているのかもしれない。そう考えるとよくできたヒット曲だと思う。

もっと...

こちらも既発シングルのヒット曲。シングルでは最も古い曲というのもあるが、まだコテコテの着うた仕様になるちょっと前であったために今聴いてもそこまで違和感のないバランスで綱渡り的に纏まっており、アルバム内でも最も好きな曲。コードは全編同じなんだけどメロディが大分差別化されているので1曲フルできっちり聴ける曲になっている。冒頭がサビなのかと思ったらその後ベタながらも美メロが繰り出されるサビメロが特に好き。

会いたくて 会いたくて

「会いたい」イメージを世間に植え付けた代表曲の1つ。ベタではあるがなかなかに難易度が高い、一気に上昇していくメロディに「会いたくて会いたくて震える」という歌詞を当てたのがあまりに衝撃すぎる。さらっと歌っているがそれなりに歌唱力がないとマトモに歌えないメロディがずっと続くのでこれ普通に歌えるのは凄い。

この曲も全然変化しないコードに全編似たようなメロディではあるが、この曲の場合は先述の通り歌唱力でカバーできるメロディをサビに持ってきてそれをきっちり歌うという芸当を成し遂げており、ずっと平坦な印象にはなっていない。これは真似しようと思っても難しいんじゃないだろうか。これもよくできたヒット曲だと思う。